love-and-happy’s diary

ゆるゆるハッピーライフ

節分

こんばんは。

今日は節分ですね。

子供が保育園に行くようになって、大人になって忘

れていた季節の行事を楽しむようになりました。

そしてその起源や由来も意外と知らなかったなあと

気づきました。

節分とは節分とは「季節を分ける」ことから「節

分」といいます。現在では節分といえば立春の前日

だけをさすようになりました。

今の様な節分の豆まきの風習は、中国から伝わった

儀式(ぎしき)です。

鬼に扮した人を、矢などで追い払うものでしたが、

それが次第に広がり、節分に魔物(まもの・わるい

こと)をたいじするということで、鬼のお面をかぶ

った人に豆をあてて、追い出そうとする現在の形に

なりました。

節分の日に食べると縁起(えんぎ)がよいとされる

太巻き寿司の恵方巻き(えほうまき)。元々は、恵

方(幸運を招く方角)を向いて太巻をまるかぶりする

関西地方の風習です。

食べ終わるまでは口を利いてはいけません。この風

習には「福を巻き込む」という意味があります。

今日は子供と恵方巻きを丸かじりしましたが、息子

は思わずおいしい!と声をあげてしましました😅

黙って食べるのはなかなか難しいですね

f:id:love-and-happy:20190203213747j:plain

みなさんにもたくさん福がきますように❤️